
調布駅中央口南側から徒歩2分、東急ストア向かい側、JTB(旅行会社)ビルの3階にございます。
漢方医学の心得もある経験豊かな院長が診療いたします。
診療方針
- 経験豊富な院長が、耳・はな・ノドの各疾患に適切に対応した治療をします。
- 漢方医学も専門として、西洋医学とバランスを考え最適な治療を心がけたいと思っております。
- 病状を説明する際には、病気が理解しやすいようにモニター画面を用いて説明いたします。
- 長年培った医療ネットワークを生かして、地域の医療機関、特に慈恵第三病院には以前講師として勤務経験があり、連携を緊密にとって迅速に対応いたします。
- 緊急医療が必要な場合は、早急に病院連携の確保に努めます。
- 耳鼻咽喉科は処置をして治療する科と考えております。
傷が出来れば汚れた部分を洗浄し、傷を治します。
耳もはなもノドも主な病因は炎症とアレルギーです。
極力汚れもの(細菌・ウィルス)を清布してから薬物の使用を行います。
そのために当院ではなるべく耳洗浄・はな洗浄(5才以上の子供さんはやって好評です)・ノド洗浄を行い、それからお薬を出し治療したいと思っております。
診療内容
耳
乳幼児の治りにくい中耳炎でお困りの方も、ご相談ください。
高熱が出ている方は受付に申し出てください。早急な対応をいたします。
はな
すぎ花粉症、ダニの舌下免疫療法をお勧めします。
ノド
いまの季節は気候の変動が激しく、風邪を引きやすく、のどを痛める方が多いようです。
早めの受診をお勧めします。
漢方療法希望の方は、ご相談ください
漢方専門医として、西洋医学とバランスをとり、あなたに合った漢方薬を処方いたします。
免疫治療について
すぎ、ダニの免疫治療は、舌の下で15秒ほどで溶ける錠剤を使用します。
アレルギーについて
当院では、簡単なテスト(すぎ、ダニ、ハウスダスト、ブタクサ、カモガヤ等)でアレルギーの原因を調べることができます。
痛みもほとんどなく、結果もすぐにわかります。